文月2009

ジェット日記
HOME


27日 ------------------------------------------
今年もフジロックに行ってきました。今年は初日から雨にやられ、結構、タフな年となりました。雨降りも、それはそれで楽しかったりするのですが、移動でヌカルミを歩くのやらで、なんせ体力の消耗が激しいです(笑)。

今年でフジロックも13年目。このイベントに毎年参加できることを、みんなに「感謝」しなくちゃってすごく思いました。直接会って感謝したいのに、もう亡くなってしまった方もいるんですよね。。毎年参加して盛り上げててくれてた忌野清志郎さん、それにクラッシュのジョー・ストラマー。もう2人とも他界してしまったけど、彼らの精神は、フジロックの中に根付いていると思います。そしてこれからも。

感謝するのは当然、それだけではないです。フジロックの主催者・スタッフ、ボランティアの方々。あるいは宿泊先のホテルの従業員の皆さん。そして自分と同類のフジロック参加者。十数年前だったら不可能であった、このような大型イベントを、自然に普通に当たり前のように毎年できているのは、ものすごいな事だなって思います。みんなに感謝、みんなにありがとう。

19日 ------------------------------------------
会社の朝礼で毎日、2分間の「スピーチ当番」があります。1日1人ずつやることになっていて、来週それに当たってしまった〜。イヤだけどやるしかないです。今日はその予行演習で、しゃべる予定のことを日記にしちゃいます(笑)。
以下内容↓

おはようございます、●●グループの▲▲です。本日スピーチの当番です。どうせしゃべるのなら、あまり皆さんが体験されていないことをしゃべるのが良いかなと思い、今日は自分が約2年ほど前に体験した、胆石の手術のことをお話したいと思います。

体調の不調ですが、胆石の手術をする約半年ほど前から兆候がありました。夜寝ているとまず、みぞおちの辺りが痛み出すんですね。そしてだんだんその痛みがひどくなって、みぞおちから背中へ突き抜けるような痛みに広がっていきます。もう寝ていられないほど痛いわけです。そんなことが、1ヶ月に1度の割合で何度かありました。
そしていつもその翌朝に、近所の気さくな町医者のところに行って診てもらっていたわけですが、いつも先生が言うのは「胃が弱ってるみたいですね〜」とか、「飲みすぎて胃が荒れたんじゃないの〜」とかでした。自分自身、ホントにそうなのかなぁと思いつつも、まぁ医者の言うことだからやはり胃が悪いのだろう、と自分を納得させていました。

そんな感じで約半年が経過したのですが、とある日またいつもの痛みに襲われました。しかし、今度は痛みがまったく治まりませんでした。そしてその時もまた近所のお医者さんのところに行ったわけですが、今度はちょっと様子が違うと思ったのか「エコー検査」をやってみることになりました。エコー検査というのは、超音波を使って体の中の様子を見ることのできるもので、その検査をやってすぐに答えが出ました。先生に言われたのが「ごめん、胃が悪いのではなかった。胆石だった。」ということでした。そしてすぐに市立病院に搬送され、手術のために入院することになりました。

胆石の手術ですが、石の入っている胆のうごと切除するものとなりました。ただし今では胆石の手術方法は簡単になっていて、お腹を切開せずに体の3箇所に穴を開けて、内視鏡(カメラ)を使って手術を行うものです。この方法だと患者の体へのダメージが少ないそうで、実際に自分も手術してから3日後に退院したのには、本当に驚きました。

というわけで胆石の話でしたが、自分が言いたいのは「みぞおちが痛くなったら、エコー検査をやってみましょう」ということと、「医者もいろいろなので、一人の医者の言うことを、まるまる信じないほうがいい」ということです。どうもありがうございました。

↑これでおしまい。スピーチ、こんな感じでいかがでしょうか?。。

12日 ------------------------------------------
7/1付けで部署が異動となりました。ものすごく責任の重くて激務な部署から、やっと開放されました。この3年間はきつかった〜。よかったよ〜、これからはもうちょっと楽したい〜♪

これまでは業務システムを開発する仕事でしたが、今後はそのシステムを1ユーザーとして使用していく事になります。7/1から約1週間、前任者から仕事の引継ぎなんかをやってもらってました。今まで「システムを教える側」にいたのですが、いざ自分がユーザー側になってみると、なんかすごく物事の見方が変わってきます。気持ちに変化が訪れています。

システム稼動当初、ユーザーから要望や指摘をもらったけど、あまり理解できなかった意見も結構ありました。しかし、それが今では「あーそうか、あの時言ってたのはこの事だったんだなー、確かに言うとおりこの部分は良くないなー」とか実感することができます。そして自分が外に出てみて、自分が今まで在籍していた部署がどのように思われているのか、すごくよくわかるんですね。「うん、あの部署のこういうところは、周りからすると評判が悪いのだなー」とか、とてもよく見えてきます。

物事って、ひとつの方向からだけ見ていると、偏った見方に陥りがち。いろんな角度から見ないと、その物事の本質が掴めない。これからは、気持ちの余裕を持ちつつ、視野を広くしていろんな物事に臨みたいものだと思います(希望です)。

05日 ------------------------------------------
皆さんはご存知でしょうか?「MD」とは何か。。もしかしたら、ナウでヤングな若者は知らないかもですね。MDとは即ちミニディスクのこと、今から十数年前、カセットテープに変わる記録媒体として、MDは一世を風靡したかに見えました。しかし、パソコンで「CDを焼く」のが当たり前となってしまい、いつしか世間から忘れ去られようとしている存在、それがMDなのです。。

そして、最近気がついたのです。MDを聞くことのできる環境が、失われつつあることに。もはやオーディオ新製品では、MDレコーダーを搭載していない機種のほうが多いです。また、少数派のMDレコーダーを搭載している機種においても、この2.3年の間、モデルチェンジがないのです。最新型でも2007年発売といった具合。。ということは、MDの命はもはや風前の灯(ともしび)か。。そんな訳で「これはやばい」と思い、録り貯めたMD資産を「ファイル」に変換してパソコンに残すこととしました。

そのために、今回購入したオーディオはこれ→。ビクターのメモリー・クラビア、RD-M2というCD-MDポータブルシステム(早い話がラジカセ)です。これがまた非常に優れもの。MD音源を、USBメモリーにMP3ファイルとして落とせちゃうのです。パソコンなしでMP3ファイルが作れちゃうなんて。便利な時代になりましたね〜。

押入れの奥から、MDを引っ張り出してきました。・・・おおよそ200枚ほどのMD資産が眠っていました!意外と宝の山だったりして(笑)。これからゆっくり時間をかけて、じっくりファイル化していきます♪


HOME