文月2007

ジェット日記
HOME


30日 ------------------------------------------
今年もフジロックフェスティバルに行ってきました。仕事の都合で7/28(土)の遅めに会場入り、7/29(日)終日といった感じでしたが。。

ちょっと短めな今年のフジロックでしたが、なかなかいろいろ楽しかったです。中でも個人的にはビースティーボーイズ、ケミカルブラザースが良かった。両者とも、いつの間にかベテランの域に達しており、かつての全盛期のような勢いや粋の良さはないのかもしれません。しかし過去の栄光にすがることなく、新たな方向性を見いだしたり、より観客を楽しませる術を磨いていたりする様が素晴らしいな、と思いました。ビースティはラップだけではなくインストバンドとしての側面をフューチャーさせ、ケミカルは往年の楽曲にイマジネイティブな新たな視覚効果をミックスしてました。ある意味、ベテランの余裕というか底力を感じさせられた。十数年間継続して音楽界に君臨してるミュージシャンって、やっぱ格が違う。

そして最終日のオーラスは、深夜1時から始まった「赤犬」さん。めっちゃ笑った。いつもながら大変な盛り上がり。フジロック中、一番の盛り上がりを見せていたかも?! 知る人ぞ知る、裏ベスト1でしょう。・・・しかし実際にライブ体験をした人じゃないと、赤犬さんたちの良さはわからないだろうなぁ。筆舌に尽くしがたい(笑)。

22日 ------------------------------------------
先日、iPod shuffle 2nd を購入。ホントに小さい。あるのはボタンだけって感じ。クリップが付いてるので、胸ポケットにはさむこともできるし、さらに便利になってます。音楽プレイヤー自体に重量的な負担はもはや皆無。すごい時代になったものです。
それを機会に、ヘッドホンも買い替えてみました。SONYのネックストラップ式MDR-NX2です。これまで先代のMDR-NX1を使っていましたが、こちらもさらに進化。携帯ヘッドホンで一番の悩みどころは、コードが絡んでしまうところ。しかしこのMDR-NX2は、そのコード絡み問題をついに解決してしまいました。
収納時、ネックストラップとヘッドホンコードがジッパーで一体化しちゃうんです。ジッパーといっても、スライダーを下げるだけのシンプルな構造ですが。ストラップの方にコードと一体化するための「切れ込み」が入ってるんですね、これがポイント♪。スライダー下げるとコードがピッタリその切れ込みに収まるのだ。そして使用時は、スライダーを逆に上げれば、ストラップとコードが簡単に分離します。
昔々、カセットのウォークマンを使用していたときとは雲泥の差。音楽を聞くために、プレイヤーを身につける場所に苦労したり、コード絡んでるのを解いたりで、なんとも無駄な作業が多かったなぁ。音楽プレイヤーおよびヘッドホンもここまでいくと、装着してることも忘れてしまうかも。逆に無くさないように気をつけなければ(笑)。

16日 ------------------------------------------
基本的に毎日、自転車通勤です。自転車は妹が高校時代に乗っていた、十数年前のいわゆるママチャリ。なんかもう、だいぶガタついてきました。ところどころギシギシ音がシテイマス。会社の同僚達からも、「骨董品」と馬鹿にされます。
そして毎朝、くやしい思いをしています。自分は普通に自転車を漕いでいるつもりなのに、通学中の中高生の自転車に軽やかに抜かれていきます。男子ならまだしも女子にまで、サクッと抜かれる。。なんでやねん!なんで皆そんなに軽快なんじゃい!!・・・あれ?もしかしてオイラ、、遅すぎて皆の邪魔になってたりして(泣)。

最初は「若いっていいよなぁ」なんて思ってたけど、どうも違う。俺だって始業時刻に遅れまいと必死にペダルを漕いでるわけで。。皆の漕ぐペースに合わせてペダルを廻してみたら、グングン差がついて置いてかれた。これはおかしい!体力差だけでなく自転車の性能自体が違うことに、やっと気づいた(笑)。

そりゃそうだ、時が経てば自転車の性能だって変わるはず。しばし最新の自転車について研究してみます。
会社の同僚で、モトクロスバイク(MTB)に乗る自転車マニアに聞いてみたところ、最近は【クロスバイク】なる自転車が流行のようです。簡単に言うと、専門的なロードバイクやMTBの仕様をマイルドにして、街乗り用にコストダウンされたもの。でも走りは、ママチャリは比べ物にならぬほど軽やかなのだそうだ。通勤に使うぐらいの用途ならばそれで充分。

ただいま商品研究中。ツーキニスト(自転車通勤者)としては、やはり前かご・ライト・泥除け・カギなどもスペックインされてるものがいいんだけど。。でもそうした装備がつくほど、せっかくのスマートなルックスが崩れるし、アルミフレームで軽量化されたボディの利点が削がれるし、痛し痒しですねー。うーん、いろいろあって悩む悩む〜。
めざせツーキニスト!ライバルの通学中の中高生達よ、オイラの新しい走りを楽しみに待っててくれ(笑)。

08日 ------------------------------------------
妹のダンナさんの具合、順調です。というか、変わりがない、というのが本音なんだけど。。
お医者さんによれば病名は「高次脳機能障害」とのこと。原因は、心肺停止による脳の低酸素状態が数十分間つづいたことによるもの。

ダンナさんを見ていると、いくぶん頭の中がぼんやりしちゃってるんじゃないかな?と思います。僕らと会話しているようで会話になってない、いろんなことが思い出せないか、忘れちゃってるという感じです。ただ、全ての記憶を無くしてしまっているわけではなく、ときどき「もうちょっと!惜しい!」と感じることがあります。大事なことが欠落してたり、かと思えば些細なことを覚えていたりで様々。

朝、ベッドで目を覚まして、廊下を通る看護婦さんに「ラーメン屋さん!ラーメンください。」と言ったことがあるそうです。確かに・・・同じ白衣だ。。おしい。
僕が病院を訪れ「誰かわかる?」と言うと、僕の会社名を突然しゃべったので驚いた。しかし、僕が誰だかわからない。。おしい。
ベッドでご飯を食べさせている最中、「これ、おいしい?」と聞いてみると、【五味八珍】という中華料理屋チェーンの名前が飛び出した。妹に聞いてみたら、よく二人で食べに行くのだそうだ。。おしい。

ダンナさんとこんなコミュニケーションをする今日この頃、つくづく人間の頭の中って不思議だなー、て思う。いろんな情報が詰まってて、それを状況に合わせて取捨選択しフィックスして、相手に反応する。【脳】についてちょっと知識を習得すれば、ダンナさんの回復の一助になれるのかな?脳のメカニズムについて、少々興味あり。

01日 ------------------------------------------
毎日ダンナさんの看病にあたっている妹に、ニンテンドーDSライトをプレゼント。妹が病院で、手持ち無沙汰になるときもあるだろう、と思って。
んで、僕も妹に会いに行ったときは、DSやらせてもらってる。ソフトは脳のトレーニング。やっぱおもしろいわ、これ♪。なんか脳も活性化されていくような気がするし。ようわからんけど(笑)。

ところでダンナさんの具合ですが、健康面に関してはホントに順調です。いろんな装置も取りはずされて、やっと口からゴハンを食べてくれるようになりました!ずっと寝てたので体力が衰えてるけど、もう少し回復すれば車椅子も自分で動かせるようになるんじゃないかと思う。

しかし一番の問題は、脳へのダメージ。だんだんしゃべるようになってきたけど、話の内容がかなり断片的であることがわかった。大昔の話なのに「去年○×へ言った」とか、多分あたまの中がしっちゃかめっちゃかになってるんじゃないかと思う。そして悲しいことに僕のことはもとより、家族に対する記憶がない模様。妻である妹さえ、誰だかわからないらしい。ナースステーションに飾ってある七夕の笹に「早く良くなりますように、早く私のことを思い出しますように」と書いたタンザクを結ぶ妹。もう・・・なんだかなぁ。。(泣)

これからもダンナさんは、いわば「脳のリハビリ」を継続していく。妹の話によれば、今は自分に関することの質問を受けたり、簡単な足し算・引き算に挑戦中とのこと。ふとDSの脳トレをやっていて思ったのだが、この脳トレの問題をダンナさんに実践してみようかな?と考えた。例えば、先出しジャンケンとか。自分が先にチョキとかグーを出して、「これに勝ってください」とか「これに負けてください」とか言ってみる、なんてどうだろう。リハビリになるんじゃないかなぁ。。

ただ、ちょっとまだ早いな。ダンナさんが混乱しちゃうと困るから、もう少し落ち着いてからにしよう。急ぐ必要はない、ゆっくりやっていけばいいさ。。

 

 


HOME