皐月2005

ジェット日記
HOME


29日 ------------------------------------------
我が家は不健康家族。スポーツマンなど一人もおらず、ぐうたらな毎日を過ごしている。
早朝や夜間に、夫婦や親子でウォーキングやジョギングなどをする人々を見かけることがあるが、本当にえらいなって思う。「一緒にみんなで運動しようか?」なんて言って始めるのだろうか?不健康家族の一員のため、想像できないシチュエーションである(笑)。

そんなある日、母から突然提案が。
「エアロバイクを買ってみんなで使おう。私も年だし何か運動しなくちゃ。動けなくなっちゃうと困るしね。」

{動けなくなる}って表現が末期的で悲しいけれど、たまには良いこと言うぢゃないか、母さん!
よし!ここは一つ、孝行息子(になりたい)であるオレが、エアロバイクを買ってやろう!

とりあえず家電量販店に行けばあるだろう?なんて甘い考えだったけど、エアロバイクは置いてない。。じゃぁスポーツ洋品店は?(←ない)、じゃぁホームセンターは?(←ない)・・・意外と探してみるとないもんですね、エアロバイクって!!

世間の皆様は、いったいどうやってエアロバイクを購入してるんだろう?カタログ通販なの?テレフォンショッピング?
個人的には、見て触って試してみて購入したいなと思ってたんだけど。商品研究なんかも本当はしたいのに・・・予算はないけどね。

ネットで買ってみようか? 
エアロバイク ネットで購入(amazon.co.jp)

もうちょっと待っててくれ、母さん。近いうちに購入するから。
それから{動けなくなる}とか変なこと言わないでくれよ〜、悲しくなるからさ〜。。

22日 ------------------------------------------
映画ファンたるもの名作鑑賞のみならず、映画にまつわる様々なエピソードも気になるところ。
今回見た映画は、マイケルチミノ監督の1980年作品【天国の門】。この作品、世紀の大失敗作と言われています。。

前々作「ディアハンター」という名作を放ったチミノ監督。大映画会社ユナイテッド・アーティスツも、巨額の製作費を投じることをチミノ監督に許しました。ところが、出来上がったこの「天国の門」が興行的に大失敗!!なんと当時最大手だった映画会社ユナイテッド・アーティスツは、これを受けて破綻してしまったのです!

一般的に失敗の原因は、その映画の題材にあると言われています。アメリカ史の恥部である「ジョンソン郡戦争」、これを扱ったもんだから、アメリカでものすごいバッシングされちゃったようです。こわいねぇ〜。。

で初めて映画見たんですけど、失敗の原因は他にもあるんじゃないかな?なんて思った。

まずその映画の長さ。なんと3時間半!(ディアハンターもちょっとそういうシーンがあるけど)チミノって無駄に長いシーンが多いんだよね。例えば、出だしの卒業式だけでも約20分。んで話も展開あまりないので、前半部分でちょっと寝ちゃった(笑)。

2時間たったところでintermission(休憩)。ここからやっと物語が転がり始めます、遅っ!(笑)。んでここから、じっくり見始めたんだけど(その前に寝ちゃった自分も悪いけど)脚本が良くないのか、まったくストーリーがわからない。「オレ馬鹿なのかな」なんて自問自答したが、映画のほうに責任あるのだと思いたい(笑)。

そしてクライマックス。激しいアクションシーンがあるが、なんか最終的に尻すぼみな展開(史実どおりだから、しょうがないか)。・・・肝心のラストは意味不明で訳がわからないし、見終わってなんか狐に摘ままれたような感覚におちいりました。

・・・と、ここまで悪口ばかり書いてきましたが、個人的には非常に素晴らしい作品だって思ってます。かなり矛盾してますが。。
何が素晴らしいかといえば、その映像美!エキストラを大量投入した壮観なダンスシーン、オレンジっぽいセピア色を基調とした町並みの荒涼とした雰囲気、西部開拓時代のアメリカを再現した原野はまるで絵画のように美しい。この映画の持つ独特の世界観は、何物にも替えがたいものがあります。非常に長い映画だけど、見ていて不思議と心地よい♪

(いろんな意味で)チミノってやっぱすごい監督だよなってのが結論。もいっかい、ちゃんと見直そうっと。途中寝ちゃったんだし(笑)。

参考サイト: 
WIDE WEST WEB 「天国の門」

14日 ------------------------------------------
今さらなのだが、USBはすごい!パソコンと周辺機器を結ぶだけではなく、コンセントみたいにタコ足可能だし、微弱な電気も供給できてしまうところがよい♪
USBで繋ぐアクセサリー商品っていろいろあるよね。ちょっと遊び心もあって面白い。充電器や扇風機、マイナスイオン発生装置にカップウォーマー、挙句の果てには電気ひざ掛けなんてものもある(笑)。 
参考ページ(おもしろUSB接続機器)
先日、パソコンデスクを導入したけど、今までテーブルの上に置いていた電気スタンドが置けなくなっちゃった。ちょっと夜間パソコンやるときに暗くて不便なんだよね。。そこで、モノは試しでこんな商品を買ってみた。↓

【USBナイトライト】・・・amazonで1029円でした。

白色LEDが3つあって、ON・OFFスイッチも上部に付いている。ケーブルもくねくね曲がるしレイアウト自由自在。夜間に試してみたけど、キーボード周辺を照らすくらいだったら、これで充分です。1000円にしてはナカナカの拾い物。
これでもう、長い夜も安心♪(・・・締めが下ネタっぽくてすいません(^_^;))

08日 ------------------------------------------
会社でパソコンをやっていると、よく仲間から言われてしまうことがある。

「そんなに強くキーボード打つと、壊れちゃうよ〜」

・・・そうなんです僕、キーを強く打っちゃうクセがついちゃってるみたい。

その理由を考えてみると。。。僕は入社してすぐ、コンピュータを操作する部署に配属になりました。コンピュータと言っても、当時はCOBOLLというホスト系のプログラムを作成するような仕事だったけどね。んでパソコンではないけど、ホストを操作する「専用端末機」がメイン機だったのです。そして、それにくっついてたキーボードは入力すると【カチカチ】音がするタイプ(=メカニカル方式)だったんじゃないかと思う。。

多分、それが発端だと思うんです。僕の「カチカチ音がしないと気がすまねえ!」症候群は。。

それから時代も変わりパソコンが普及して、キーボードも(安価な)メーンブレーン方式が一般的になりました。でも僕は「カチカチ」症候群のため、この野郎!とばかりに強く叩いてしまうのではないかと。。もう無理やりカチカチ音を出そうとしてるみたいですね(笑)。

しかし自宅において夜間のパソ作業は、なるべく静かにこっそりやりたいもの。そこで今回、購入したのがこの商品。

【エレコムのパンタグラフ方式のフルキーボード】

パンタグラフ方式とは、言うなればノートパソコンのキータッチなんすよ。だからリキまなくても、ソフトタッチで入力できちゃう感じなんです。使い心地も非常に快適!これで深夜のネットサーフィンも安心ですね♪

こんな感じで、なんとかカチカチ症候群から抜け出そうとしている僕ですが、先日パソコンショップでこんなキーボードを発見!

【メカニカル戦隊 カチカチレンジャー】

↑ショップで試し打ち(?)してみたら、そりゃーもう気持ちよく「カチる」んですよ、カチカチカチカチカチッ!!

・・・・カ・イ・カ・ン。。。。カチカチレンジャー、ちょっと誘惑に負けそうです、、。。

01日 ------------------------------------------
先月末、パソコン用の「座り心地のよい椅子」を買いましたが、ディスプレイは相変わらず足の低い「鏡台」の上に置いてあるため、バランスが悪くてパソコンがやりにくい状態が続いていました。そこでとうとう、パソコン初めて十余年・・・初めてパソコンデスク購入に踏み切りました!
パソコンデスクもピンからキリまでありますが、そんなに高くないんですね〜。その中でも僕が買ったものは「展示品限り!大特価¥3980!」なんですけど(笑)。

生まれて初めて、パソコンデスクなるものでパソコンやってみての感想ですが・・・なんかモノスゴイやりやすい!!今までがウソみたい!!「世の中にこんな便利グッズがあったのか〜!」なんて、驚きつつ操作している毎日です。・・・でもこれって世間では一般的な家具なんですよね(笑)。
僕が馬鹿でした、ちょっとだけこうやって投資するだけで、快適な環境が得られるのに。今まで俺は何してたんだろうってつくづく思います。やっぱり家具って大事だな、と痛感。これから身の回りのインテリアなどについても、一度見直してみような、マジで(^_^;)。


HOME