皐月

ジェット日記
HOME


31日
これまで腕時計が調子が悪くて悩まされていた。僕がここ数年使用してるのはelgin社のダイヴァータイプ。パチンコの景品でした、4000発相当(^_^;)。カッコはまあまあなんだけど、意味不明なトラブルが多い。知らないうちに針が止まっていることがある。時計屋に持ってくと、まず「気圧が抜けちゃうけどいいですかー?」などと言われ、いざ中を開けてみると「電池ちゃんと生きてますよー」だった。日付変更するのも面倒くさいし。もういやっ、わずらわしい(*_*)。
世の中どんどん便利になっている、ケチっていたらソンだ!ということで、今日は腕時計を買うことにしました。購入したのはcitizen社製のソーラーパワー時計!!電池交換必要なしってのが魅力でした。また名前も無料で刻印してくれるので、落としても安心あるよ(なんとなくね・・・、)。3万3千円です。こんな高値な時計するの初めて(一般的にはそんなに高くないか(^_^;))。ちっく@新しもの好き♪

30日
今日は町内のソフトボール大会がありました。毎年行われているのだけど、自分が東京に行っていたせいもあり、3年ぶりの参加。当然、野球をやるのも3年ぶり(^_^;)。まあ草野球なんだから、と軽く考えていました。
しかし結果はといえば、さんざんなものでありました。ポジションも一番楽なファーストをやらせてもらったものの、ショートからの送球を獲れない。こわいよ〜。バッティングのほうは、打席に2回立って空振り2三振(*_*)。ボールが当たりませーん、、。動体視力が著しく減退していることに、改めて気づかされました。敢え無く3イニングほどで交代、トホホ〜。こんなはずじゃないのに〜、これでも小中学校の時は、いつもスポーツテスト一級だったんよー(←過去の栄光)。
そういえば高校卒業して以来、運動なんてしてないもんな。これじゃまずいよ、マジで。本気でスポーツクラブに通おう、と思ったのでした。ザ・リハビリ(*_*)。

29日
昼飯を食った後、TBSテレビの「愛の貧乏脱出大作戦」を見入ってしまった。今回はひまひまで閑古鳥が鳴くラーメン屋のご主人が主役。商売がうまくいかず、これまでに奥さんや息子達にも散々苦労をかけてきたらしい。そんなご主人が行列のできる繁盛店に修行に出ることになった。珠玉のタンタン麺で評判の店だ。
豊橋にあるその繁盛店に行って、まずは皿洗いからスタート。しかしその時点で早くも繁盛店長の怒りをかうことに。洗う前の鍋に、味見させるために敢えてスープを残してやったのに、貧乏主人が平気でスープを捨てて洗ってしまったためだ。翌日は自家製のごまダレ、ラー油の作り方を教える。しかしまたまた不穏当な発言で、危うく破門されそうになる。
結局この貧乏主人は、大昔、一流ホテルのレストランに働いていたというプライドから、言い訳を言っていろんな事から逃げてきていたんですね。なかなか素直になれない、、。言い訳の連続。
しかしそんな貧乏主人も、破門の危機を迎えて一大改心。その後は素直に繁盛店長のアドバイスを受け入れ、マンツーマンの教育によって、見事そのタンタン麺の味を自分の物にしたのであった。
私も、貧乏主人にかなり感情移入してしまい、昼間っから泣かされてしまいました(T_T)。夕飯は、街に繰り出して、某中華屋さんにタンタン麺を食べに行ったのでした。辛いっ!うまいっ!

28日
早いもので静岡に帰ってきてから、2ヶ月が経ってしまった。しかし未だ仕事覚えられず、とほほ。今日なんかずっと、会社近辺の木の枝を「高枝切りばさみ」でチョキチョキやってました。いったい俺は何やってるんだ、と自問自答しちまいましたぜ。社内リストラとはこの事か(T_T)。
でも来月からは、やっと仕事をやらせてもらえそう。内容はまあ簡単に言えば飛び込みのセールス。「客が先生だ、いろいろ教えてもらえ。」と言うことらしい。ノルマがないのは嬉しいが、セールス方法は全くお達しなし。どうすればいいんでしょね、、。
しかし逆に考えれば、自分なりのやり方でOKってことだ。そう考えたら、あーしようかな、こーしようかなって色々と思いを巡らせているうちに、なんだかとても楽しみになってきた。とりあえず突っ走ってみよう!明日なき暴走(?)=
born to run / bruce springsteen

27日
テクノモーツァルト降臨!aphextwinのニューシングル「windowlicker」が発売され早速買いました。実は最近かなりファンです。寝る前は毎日、彼の「selected ambient works vol.2」を聞いています。この作品は彼が夢の中で聞いた音を具現化したアルバム。いつも心地良い催眠術にかけられます。んでもってニューシングルですが、・・これがまたそこはかとなく気持ち良い。奇抜なアイデアとともに、独特の音感、浮遊感を持っている人であります。いい意味で変人なのかもしれません(^_^;)。
さて、最近ロックはブラジルがアツイ!
「オムレツマン / carlinhos brown」も買いました。既存の欧米のロックには見られない、とっても自由な作風です。なんでもありあり。混迷を極める世紀末、やはりゴッタ煮音楽が楽しいです。愛聴盤になりそうな予感・・・。
しかし何と言っても、今私の一番の愛聴盤は
「mutations / beck」。何回聴いても全然飽きませんです。曲が良いんだね、きっと。あっさりしてそうで、実は濃厚なスープなのだ。like a じゃんがらラーメンのぼんしゃん!

26日
23日は福山で友人の結婚式がありましたが、披露宴は午後からだったので、午前中にダッシュで尾道へ行ってきました。
約5年ぶりの聖地”おのみち”への巡礼。福山でレンタカーを借り、国道2号線をGO WESTして20分ほどで着きました。
すぐさまロープウェイで先光寺山の頂上に登り、展望台から港の辺り、そして目と鼻の先にある向島を見やりました。うーん、ディスカバー日本(^_^;)。50年くらい昔にタイムスリップしたかのようだ。復路はロープウェイを使わずに、文学の小道をとことこ下って先光寺へ。道の途中に十返舎一九、志賀直哉等の詩を刻んだ石碑があったりで、友人とともにパチリ。千光寺もちょっとチャイナチックな感じがして面白い。玉の岩もなんかエスニックですよね(?)。
今度はゆっくり一日かけて町中を散歩してみたいっす(いつも時間がない)。あと島づたいに四国まで繋がる「しまなみ海道」も通ってみたいよな。あーん、夢がはしる〜(^_^;)。

25日
とっても開放的な気分♪ずっと喉につかえていた魚の骨がとれた感じ。鬼門のプレゼンテーションが今日終わりました。
「あんさんが東京で勉強してきたことを、会社のお偉いさん方の前で発表してもらうけんのう。よろしくな。」と4月21日に言われてから、ずっと気が重かったんです(*_*)。資料を準備したり、完成しても何度も読み返してみたり。他の発表者はきっとすごいんだろなーとか、うまくいかなかったらどうしよーとか、しょうもないことを考えちゃったりしました。でも本番は、人は人、我は我、自分自身でいくしかないっしょと、うまい具合に気持ちをもっていくことができた。終わってみて・・・・まあまあ満足です(^^)。don't look back!
これでやっと、あのつらくて忌まわしい(?)東京会社生活が、本当の意味で終わった気がしますー。

24日
5月23日、福山ニューキャッスルホテルにて、大学時代のバンド仲間(ボーカリスト)、Y彦氏が新婦のN美さんとめでたく御成婚されました。お二人は某会社の平成3年の同期入社で、長年のお付き合いを経てのゴールインです。いわゆるオフィスラヴってやつです。
ちなみにプロポーズの言葉は、「結婚したいと思っている」でした(シャイなあいつらしい)、、。新婦は(もったいないくらい)とっても素敵な方でした。新郎のY彦さんは、見事わりばしでホームランを打ったのでありました。やっぱり人間、人柄なんだなって思いました(←誉め言葉ですよ!)。
今、お二人の手によってメインキャンドルに愛の炎が点火されます!♪えんだいのっ〜。とってもタイタニックな夜でしたね。
お二人の、これからのご多幸とご健勝を、深〜〜く心の底よりお祈りします。アーメン。

21日
明日から広島の福山への2泊3日の旅。大学時代の友人の結婚式だ。さっきまで荷造りをしていた。大きな荷物としては、スーツとフォークギターがある。帰りは引き出物もあるんだろな、大変だぞこりゃ。ふー(^^;;;。荷造りしてて思ったけど、旅行準備でいろいろ買ってしまったなぁ。
まず、多機能バッグ(本日ゲット)。なぜかコールマン製だ。かっこいい♪。スーツが側面に入れられるし、パソコンが入るポケットまで付いてるすぐれもの。パソは持ってかないけどね(^_^;)。
次は、フォークギターケース(16日ゲット)。これがまた皮革製でイカツイんだ。新幹線の中ではどこに置けばいいんだろう、、(*_*)。でも、弦も張り替えたし(←初めて!)当日は完璧だぜっ。後は技量か・・・。
ついでに、MDウォークマン(9日ゲット)。付属充電池は単3乾電池サイズ。だから、お出かけ中に電池がなくなった時も、市販の単3乾電池に入れ替えてプレイできるから安心さっ。旅行中に本領発揮、というか発揮してほしい(願望、そのために買ったのだから)。
しかし結構、出費ですー。交通費3万(静岡→岡山)、祝儀3万、あとホテル代は新郎払ってくれるのかなあ(未定)。「うれしい悲鳴」ならぬ「かなしい歓喜」か?!

20日
今日は何にもなかった。こんな日は日記を書くのに困る。こうやって書き始めるまでに、かれこれパソコンの前に2時間ほど座っている。いや、「何もなかった」わけではない。朝起きてから十ウン時間の間、何がしかの事をしていたわけであるから。ただ今日はきっと、自分にとって感動することがあまりなかったのだ。たまにはこういう日があってもいいだろう。
しかしこんな一日を過ごすと、決まって空虚な気持ちに襲われる。俺の人生、このままでいいのかなあ、ちょっとまちがってないか、なんて。こんな時は、いくら考えても何にも出てきやしないのに、、。
意味もなく目の前の昔読んだ本、高校時代の文集なんかをパラパラめくる。感想は・・・「特にありません」。不意に先生に意見を求められた時の、気のない答え方。
それでも人生は続く。life goes on。やっぱり、楽しくなくってもいいから、心をゴロゴロと揺さぶられる毎日を過ごしたいね。でも今日はちょっと一休み・・・。
昨日観た「勝手にしやがれ」のラストシーンが脳裏をよぎる。”俺は最低だ”と言い残して死ぬミシェル。”最低って何のこと?”とつぶやくパトリシア。
big audio dynamite の megatop phoenix を聞きながら。21時11分。

19日
今日はジャン・リュック・ゴタール監督の「勝手にしやがれ(1959仏)」を観た。その当時、フランス映画界ではそれまでの映画手法を根底から覆す、ヌーベルバーグ(新しい波)な映画が次々と生み出された。本作品はその決定打と言われる映画である。
僕もこの作品を観るのはこれが始めてではない。10年くらい前に一度観ている。しかしその時の感想は「なんやわけわからん(*_*)」であった。しかし今回改めて観ての感想は、・・・やっぱりお見事、あっぱれゴタール!である。私も成長したということなんだろうか(おなかだけじゃなくてね(^_^;))。
確かに一つ一つの場面だけで観てしまうと、「なんやこれ」かもしれない。しかしその「なんやこれ」が何度か繰り返されると、前回の「なんやこれ」が伏線となって、「なんやこれ」自身に意味が生じてくるのだ。トータルで観ると、その「なんやこれ」がとても重要かつ味のある表現となっている。
それにしても主役のジャン・ポール・ベルモンド&ジーン・セバーグはカッコよすぎ!

18日
最近とても気になってること。それは僕が成長してるってこと。それも局地的に(?)。おなかのお肉の発育が著しい(*_*)。田舎の実家に帰ってきて、食生活が改善されてしまった事に起因しているのであろうか。・・・、いや、きっと今に始まったことではない、、。
2年ぶりに着た会社の制服。・・・えっ、ちょっと待って、ウエストが〜(T_T)。あわててワンサイズ上を発注。ということは、えーっ、俺のウエストは90cmを超えてしまったぢゃないかー!特に洗い立てのオズボンはきついっす。
体重計に乗ってみる。・・・ぞぞぞ〜、メーターが80kgラインを振り切った!ついに池中玄太をも抜いてしまったではないか。ほったらかしにしておいたら、大変な事態になってしまっている〜。どうなっちゃってんだよ by 岡村靖幸。
自然体が一番♪、なんつって今まであまり気にしてこなかったが、ここまでくるとさすがにちょっとね、、。水泳でも始めてみようか。だって全身運動なんでしょ?♪すいようびはすい、すい、すい。

17日
♪ずるとーび / いためしきだ♪
うーん、思い切って言っちゃうよ。
分かってもらえると思うんだけど。
ぼくの言いたいことはね・・・、
「きみの手を握りたい!」
ねえ、お願いだからぼくに言ってよ。
「あなたは私のものよ」って。「手を握ってもいいわよ」って。
きみに触れるだけで、ぼくはとっても幸せ♪
もうこの気持ちを隠せない・・・、「きみが好き、、」。
ねえ、きみだってきっとそう思ってるんだろ?
分かってるよね、ぼくの気持ち・・・、
「きみの手を握りたい!」

16日
来週の日曜に、大学時代のバンド仲間の結婚式がある。みんなで1曲演奏することになった(ビートルズの”抱きしめたい”を演奏予定)。そのためフォークギターを、広島の福山まで担いでいかなければならない。だから今日はギターケースを買いたかった。
まず、いつもよく行く大型楽器店に行った。しかしフォークギターのケースはなかった。あまり在庫していないものらしい。どうしよう、他に置いてそうな所は・・・、そうだ、大昔通ってたちっちゃな楽器屋さんに行ってみよう。
大昔というのは、俺がギターを始めた高校時代。その店のおっちゃんにそそのかされ(?)、お年玉をはたいてギターを買った。そんで学校の帰り道に立ち寄っては、ギターに関する質問をしたり、スタジオ練習をさせてもらった。今にしてみると懐かしい思い出だ。
そのお店に足を踏み入れるのは十ウン年ぶり。・・・、、しかしそこには当時と変わらぬおっちゃんの姿が!!店内の雰囲気もあの時のまんま。時が止まってしまった空間・・・、、。
そこにはギターケースが置いてあった。「金が足りない」と言うと「いいよ、5千円まけてやるよ」の即答。相変わらず商売気がない(^_^;)。当時はもちろん大人に見えたが、今の自分が見るおっちゃんは、とても(良い意味で)子供に見える。それなりに苦労は多いと思うが、こういう生き方もあるんだな、って思った。

15日
「レインマン」「グッドモーニング・ベトナム」で知られるバリー・レビンソン監督のデビュー作「ダイナー(1982)」を見ました(レンタルビデオ屋で200円で売りに出されていたので買った(^_^;))。なかなかの名編でした。それにしても出演者が凄すぎる。なんとケビン・ベーコンとミッキー・ロークが共演してるんです。両者ともブレイク寸前の時期であります(ちなみにフットルースは1984年、ランブルフィッシュは1983年)。とても生き生き&瑞々しい。他の出演者はエレン・バーキン、ポリスアカデミーのスティーブ・グッデンバーグ、これも凄いね、、。
ダイナーとは、わかりやすく言えばファミレスのようなもの。アメリカの片田舎の幼なじみの男たち、一緒につるんで遊びほうけては、夜な夜なダイナーへ繰り出し、ばか話&マジ話にふけるのであった。アメリカン・グラフィティのちょっと年多いバージョン。すごくほのぼのとした気分になりました。
来週の日曜は大学時代の旧友の結婚式です。はやくみんなに会いたい。

14日
「はーい、次の患者さんどうぞー。」「こんにちは、ちっくです。よろしくお願いします。」「ちっくさん、どうされました?今日は。」「いや、ちょっと風邪ひいたみたいなんです。鼻水が出て、咳も出るしちょっと熱っぽいんです。」「カリカリカリ(カルテを書いている)、はい、じゃ、ちょっと口を開けてみださい。どれどれ・・・、、。じゃ、今度は胸を広げてー。はい、大きく息を吸ってー、、吐いてー・・・。はい今度は後ろを向いてー、ピト、ピト(背中にひんやりした感触、ぞぞぞ)。・・・、、そうですね、それではお薬を5日分だしときますね。食後に朝昼晩飲んで下さい。それではお大事にー。」「ありがとうございました(ペコリ)。」
「ちっくさーん!」「ハイ!」「それではこちら、診察券とお薬です。錠剤2種、粉薬1つですけど、朝昼晩食後30分くらいにお飲みください。お大事にー。」「どうもありがとうございましたー。」
ちょっと予行演習してみました(イメ××じゃないぞ)。というわけで、明日、病院へ行ってみるか(^_^;)。ちーん(鼻をかむ音)。

13日
最近聞いている音楽をまとめてご紹介。聞き方が大きく分けて3つある。
まずは寝る前。「
selected ambient works 2 / aphex twin(ヒーリング系テクノ)」、「brave new world / david helfgod(クラシック・ピアニスト、9日のカキコ参照)」。なんか今ごろになってアンビエント(=環境)・テクノが好きになってしまいました。
次は自転車通勤中のウォークマン。「
terror twilight / pavement(私の愛するローファイ・バンドの新作)」、「selected ambient works 1 / aphex twin(ポジティブなテクノ)」。最近、MDウォークマンを新調しました♪付属充電池は単3乾電池サイズ。だから、お出かけ中に電池がなくなった時も、市販の単3乾電池に入れ替えてプレイできるから安心さっ。
そして最後にカーオーディオ。「
無罪モラトリアム / 椎名林檎(歌舞伎町の女王(^_^;))」、「hello nasty / beastie boys(オルタナ・ラップ?)」、「new forms / roni size reprazent(ドラムン・ベース)」。車の中では、大音量でダンス系をぶっ放すのが気持ち良し。でも椎名林檎の「ラ行」の巻き舌も好きだ(^_^;)。♪だいゆうぎば、かぶきちょ〜。

12日
今日は、ちょっとブルー入ってます。新しい職場に来て、はや一ヶ月半。居心地は良いんだけど、いまいち職場の皆さんに馴染めないなあ。まぁもっとも、勧んで馴染もうって気も自分にはそんなにないんだけど(マイペース至上主義(^_^;))。以下、自分を慰めるための愚痴っぽいカキコ、とでも思って下さい、、。
私の会社は、基本的に人事異動が非常に少ない。一箇所に十ウン年、もっとひどいと生涯一部署、そんな人もチラホラ。こういった会社事情の中で、私は運良く(?)コロコロと転勤してます。そんな、会社の中を漂流している私(^_^;)の目から見ると、各支店が一種の村社会を形成しているように思えます。よそ者(例えば私)を迎え入れても、そいつに対して何となく冷ややかな対応(あ、でも一日一緒に仕事なんかすると、すぐ仲良くなっちゃうんだけどね)。とってもよそよそしいー。
また仕事のやり方なんかも、いわゆる「昔からの慣行」が多すぎる。そりゃそうだ、ずっと同じ人がやってるんだから。その人じゃないとわからない。マニュアルがない。そいつは必然的に人事異動させられない。悪循環だ、、。
当然、各支店間の仲もあまりよくない。全社的な揉め事があったりすると、かならず発生するのが他支店の批判。その批判も、実際に悪い部分があるから、というよりも恨み・ツラミから発せられているような気がしてならない。
どうしてなんだよぅ、視野を広げようよぉ、みんなぁ。悪いところをあら捜しするんじゃなくて、お互いの良いところを見つけていこうぜぃ。オイラを見習えぇぇぇ、ぶわっはっはっはっはっはっ\^0^/。
ふー、自分で自分を慰めてしまった・・・。自慰行為ってやつ!?きゃー。

11日
今日は、俊英マイケル・ウインターボトム監督(以下、Mボトムさん)の「I Want You」を観ました。Mボトムさんの映画は、今回で4本目。過去に「バタフライ・キス」「日蔭のふたり」「ウェルカム・トゥ・サラエボ」を拝見、意外と観ています。とにかくこの映像はいつも秀逸!絶品モノです。広大な大自然、田舎Mボトムさんのの町並みの曇りがちな背景なんかを、ワビサビを醸し出しつつ、美しく捉えています。光のカゲンが絶妙。
今回のストーリーは・・・、、かつて愛し合っていた二人、その時男は23、女は14。そして9年ぶりに男が街に帰ってきた。しかしそんな二人には衝撃的な過去が!?とまあこんな感じ。Mボトム作品を見て思うことだけど、いつも終わり方が尻切れトンボのような気がしてしまう、、でもこれも彼の持ち味の一つって言えるのかな。
セクシー・シーン(^_^;)で何度か聞けた
「I want you / elvis costello & the attractions」が実に印象的。1986年作品らしいけど、何て言うアルバムに収録されてるんだろう・・・(アルバム blood & chocolate と判明←5・12)。

10日
昨日は有楽町のシネラセットで映画も見ました♪。モーニングショーで「ウォレスとグルミット」特集やっていた。イギリス産のクレイ・アニメ(粘土人形アニメ)っす。ちょっと前のプッチンプリンのキャラクターと言えばわかるかな?全然期待してなかったのにメチャ面白かった。内容的にもセンスのあるコメディで、むしろお子様より大人が楽しめる作品だと思います。表情とか動きとかすっごくカワイイし、アイデアも豊富。
多分、撮影方法もヒトコマずつ撮っていくモデル・アニメーションだと思うんだけど、こういうカックンカックンした動き、大好きなんですよね〜。ティムバートンの
nightmare before chiristmas も私のお気に入り。ミーの携帯ストラップは、その主人公のジャックだったりします(^_^;)。
「ウォレスとグルミット」は、製作関連がイギリス国営放送のBBCなんだけど、いつもセンスいいよね。どっかの国と違って?!

09日
東京は国際フォーラムでコンサートを見てまいりました。映画「シャイン」のモデルになったデヴィット・ヘルフゴッド(以下、デビヘル)というクラシック・ピアニストのです。はげオヤジだけど、とっても人間臭い可愛らしい人でした。愛敬たっぷり、あの映画のイメージのまんま♪・・・いや、もっとおちゃらけてた?!
まず、バックを努める東京フィルハーモニック管弦楽団さんの演奏からスタート。そして20分間の休憩をはさみ、いよいよデビヘルさんの入場。・・・、、なんと駆け足で入場!ちょかわっ!
そして演奏するはシャインよろしく
「ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番」。でたー、って感じでした。演奏中も愛想を振り撒いたり、指揮者のマネしたり、足を踏み鳴らしてリズムとったり(^^ゞ。デビヘルさんのピアノって、なんかコロコロコロ〜って感じで小気味良いし、(たぶん)アドリヴもいっぱいあって飽きさせません。そして何よりもメチャメチャ楽しそうに演奏してるのが印象的でした。
ラフマニノフが終わると、会場のファン(若い女の子多し)から花束攻勢。200人はいたんじゃないでしょか、モテモテだあ。その後「駆け足で帰る→戻ってくる(駆け足)→アンコール演奏→花束攻勢」このサイクルが2,3度繰り返されました。みんなに愛されているんですね、デビヘルさん。
自分の今までのクラシックに対する概念がくつがえされた一日でした。

07日
大復活〜。やっと僕のパソ(通称ビブ夫くん)が修理から帰ってきました♪。寂しかったぞよ、元気になったかーい?ビブ夫くん大変だったね、結局マザーボードを交換したんだとさ。ハードディスクは無事だったので、データは消されずに済んだけど、ほっ。
しかし高くついたね、修理代5万6千円だってさ〜、とほほー。おいおい、ボリ過ぎじゃねぇのかー、おー?富○通さんよぉー、、。どうせさ、そんなに重傷じゃないけど、銭稼ぎの為にそういう扱いにしたんだろ〜(なんちゃってうそよん)。とりあえずチョットの間ツケにしておいて、アチラさんが忘れてくれるのを期待してみよっか(忘れるわけねーか)。
しかし今回の一件で再確認したけど、オイラだいぶパソコンに依存してる or 中毒状態なんだなって思ったよ。修理出してる間、すっごい時間持て余したりしてたもん(^_^;)。
良いんだか、悪いんだか、
"god only knows" by beach boys


HOME